![]() |
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
Ⅰ. 基本方針本協会は、豊田市が策定した「第4次豊田市生涯スポーツプラン」と整合性を図りながら 令和3年度末に「第2次将来ビジョン」を策定しました。ビジョンに示した将来のめざす姿の実現に向けて、引き続きスポーツの普及と振興に尽力してまいります。 さて、昨今のコロナ禍による未曽有の状況により、スポーツ活動やスポーツイベントは大きく制限を受けてきました。スポーツを「する」「楽しむ」「支える」ことは、精神的・身体的な充実感を得ることができ、活力に満ちた人生に繋がっていきます。感染対策の徹底を図りながら「笑顔で未来へつなぐ スポーツのまちとよた」を合言葉に、加盟競技団体や地域スポーツクラブ等の皆さまと共働し、再び活発にスポーツ活動が実施できるよう環境の整備を進めます。 各種事業の実施にあたっては、「する」「楽しむ」「支える」視点でスポーツの振興を図ります。 「する」スポーツとして、幼児期におけるスポーツ体験の場の創出を図ります。昨年度、コロナ禍により実施できなかった「キッズスポーツフェスティバル」を開催し、幼児期から小学校低学年の児童にスポーツの楽しさを伝えるとともに、スポーツに触れる機会を提供します。 「楽しむ」スポーツについては、国内屈指の機能を持つスカイホール豊田を活かしてトップレベルの競技会を誘致し、市民が観戦することで、スポーツに対する興味や関心を向上させます。また、本市にゆかりのあるアスリートやチームを応援し、交流できる機会を提供することで、スポーツを楽しむ機運の醸成に努めます。 「支える」スポーツについては、安全・安心、気軽にスポーツに親しめる環境づくりに向けて、加盟競技団体や地域スポーツクラブ、スポーツボランティアとよた等で支えあうとともに市民スポーツ、地域スポーツを支える人材の発掘や組織の育成を支援してまいります。 最後に、本協会が管理するスポーツ施設については、安全・安心に利用いただけるよう、健全な管理・運営に努めます。特に、「する」「楽しむ」スポーツの拠点施設であるスカイホール豊田は、大規模なイベントを通じて地域の活性化にも貢献することができ、世界からも注目されていることから、当該施設の機能・魅力を十分発揮できるよう管理してまいります。 Ⅱ.重点目標1.「する」・「楽しむ」・「支える」スポーツの振興
2.スポーツ施設の安全性確保と利用者目線の施設管理
Ⅲ.実施計画1.市民のニーズに合わせた様々なスポーツを実施する機会と場を提供する事業(定款第4条第1項第1号)
2.市民にスポーツを観戦する機会を提供する事業
|
![]() |